忍者ブログ

気になる作品(短編集)

こちらは本館HPの長文レヴュー以外の短文のレヴューを整理してみました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜雪月蛍~かくも儚きものなれど

☆最近私生活が忙しくて、ゲームをする気力もなくなっていたんだけど
久し振りにフリゲーで時間を費やしてしまいました。
それがこのゲームです。

最初「ふりーむ」でDLしたのは「草書版」。
何がなんやらわからないままプレイしてたんだけど、途中で体験版らしいことを知って、なんだあと思い、改めて「真書版」というものをDLしました。
おりしも公開されたばかりだったようです。
ゲームの内容については、作者さまのHPやふりーむの解説を見てください。(ややこしいので)

作者さまのHPはこちら→http://miharamaker.web.fc2.com/

とりあえず、何も見ずにやってみて
今現在(2015/4/23)攻略対象のEDはある程度見たと思うんですが
回想である「追憶」がまだ埋まってないんですよ。

「絵巻」(スチル)が、記録率95%であと12枚らしい。
残り「元の章」の最後1マス、「認の章」の右下1マス、「桜雪月蛍の章」の1頁目真ん中と、左下の2マス・2頁目の左上1マス

「物語」も、記録率95%であと2つ。
「桜雪月蛍の章」の2頁目の真ん中下と左下の2つ。

「活劇」(OP/ED?)は100%

・・・で。今日修正パッチが公開されたことを知って、DLしてみましたが、
どこが変わったのかまた確認してみようと思います。
さて、私の思いつくままの感想を書きますね。
私は「~版」とか今までの流れがわかりませんが、「面白い」と思いました。
ただやっぱBAD ENDは怖かったですが。
あの「悪ノ花」の画像も怖いですよね。

最初操作ボタンがわかりにくかったです。
「書」という体裁上できるだけ日本語というのはわかるんですが、セーブの「記録」はともかく「追憶」が表紙では「回想」にあたるし、操作画面では「ロード」にあたるし。
表紙ももいくつかあって惑いましたし、画面によって変わるウインドウやアイコンの位置にも戸惑いました。
あと、声がついているのかと思いました。(いや、変更設定があったんで)
キャラはいいと思うのですが、会話が長すぎてだらだらしすぎている気がしました。
(なので、忙しい人向けではなく、ゆっくりプレイしたい人にお勧め)
物語も途中で「~の巻」とかがたくさんあって、似たようなタイトルと画面なので、一度見た話なのか最初は判断つかなかったです。
とにかく、時間列というのか、やってても今いったい物語のどこらへんなのか見当もつかず。

絵については、絵師さんはいいのですが、申し訳ないですが加工された部分がちょっと、腕とかおかしいし、後ろ姿も塗りつぶしたみたいでまずいと思いました。
でも、フリーですから許容範囲です。
BGMはよかったです。(鈴の音や琴の音は、「遥か」を彷彿)
効果音は、戦いの金属音と、猫の声がもっとよかったらなあと残念。
EDの曲は長いな~と感じました。

とまあ、いろいろ勝手なことを書いていますが、話に引き込まれる魅力はありました。
おかげで、久しぶりに時間を忘れてプレイしました。(ありがとうございます)
それに、やっているうちにコツがわかってきたので、攻略対象の「章」に入ると、いろんな物語を楽しめました。
ただ、GOOD EDの会話も長かったですねえ・・・
ちょっと私には(同じスチルで長い会話は)辛かったです。

さて、攻略順にキャラの感想をば。

主人公の女の子・・・名前自由だけど、基本「ほたる」。天然逆ハーレムですな。でも、嫌いじゃないです。やはり夢見である「宮」のほうが、強いと思いますね。何度もずっと怖い夢を見ていくなんて、できることじゃないと思うんです。

1)高明・・・現代より月許の「帝」のほうが好きですね。だって、現代のほうはツンすぎて、相手にわかってもらってないし。帝のほうがまだ素直だよね。形式的に主人公と「許嫁」とはいえ、お互い慕っているのが客観的に見てもまるわかりでニヤニヤ。王道カップルで一押しかも。
だからついつい、このルートを繰り返してしまいます。
でも、「反の章」のラスト近くだっけ?捕えられた主人公の目を隠している場面の高明のセリフが好きです。主人公の隠していたことを知っていたってことを告白するところ。物語的にはその後よくないけども(T_T)
あ、「欠片」に高明が出てて裏話とかわかると嬉しかったです。

2)雅・・・これも、現代よりも、月許の妹姫のほうが好き。可愛いよねv
あんなお母さんに育てられたのに、なんてまともに育ったんでしょうか。
「恋の章」も切ないですよね。

3)槙・・・これは逆かなあ。月許の「槙二郎」より、現代の「槙一郎」のほうがまだ好き。やっぱ、月許のほうはドロドロしてるし、槙二郎の役割も役割だし。
「忍び」自体は好きなんだけど、これはちょっと悲惨だよね・・・
それにしても、どっちも独占欲強くて、しつこそう・・・(^-^;

4)司・・・これはまあ、どっちかといえば、月許の青年貴族・司さんのほうが好きかな。
主人公をかぐや姫と重ねている、片思いシチュエーションは切なかったです。
現代の司くんも、帝だけは文を交わしていたかぐや姫、だから帝が嫌いっていうのがね・・・

5)大樹・・・これはやっぱ頼れる??ってことで、年上の月許の大樹のほうが好きかな。
なんか、大樹は特別「好きっ」てわけじゃないけど、槙二郎が闇の部分だとすれば、大樹は光の部分なので、一緒にいて安心感がありますね。ホッとするというか。

6)エニシ・・・このキャラいいですよねえ!月許に出てきた時は、何しゃべってるのかわかんないけど、話も高明の次に好きです。(選択にはちょっと苦労したけど)
BADでも、最初から命狙っていたから、まあそんなもんて感じだったし。
あ、縁先生もいいですよ。ただ、「欠片」の話で、主人公の進学にケチをつけたのはなあ・・・
なんで、あの人だけそうなるの??他は学生だから?
(ここだけの話ですが、エニシってカタカナだとタニシみたいだな~と思ったのは内緒)

7)光・・・やはり光明のほうが好きですね。最後の膝枕スチルは悲しいけどよいですv
実は「光ちゃん」うるさくて、私はついていけないんですよ。テンション高すぎな人は苦手~

8)ミコト・・・これは「命」も「実琴」どっちも好きじゃないなあ・・・
にしても「実琴」って、あの男には可愛すぎな漢字だな。
最初見た時、絶対1番ラスボス的に?主人公にとって特別かっこいい奴かと思っていたのに、大いにはずれました。
なので、この物語の最終的な鍵っぽい位置だったようだけども、どうも感情移入ができなかったというか。すみません・・・
しかし、あのキス寸止めスチルはなんじゃこりゃって感じで、なんでそこで遠慮したスチルなんでしょうか。
余談ですが、私としては高明とキスシーンが欲しかったところです。

・・・とまあ、こんな感じ。

あ、そうそう。現代のほうでつけているアクセサリーの謎とか、なぜそういう態度でいるのかってのが、それぞれの章でわかるのは、すごくよかったです。
(雅とか、縁とか、光明とか)

あと、おまけの話「欠片」がたくさんあるのでボリュームたっぷりです。
(ただ、次から次へと選択肢が出て来て迷子になってしまいますけどね~(^-^;)

また時間があったらスチルを埋めるべくプレイしようと思います。
なんかこのゲームしたら、久しぶりに平安時代の話を読みたくなってきましたよ。

【追記】
四月一日の嘘企画という「狂草真書版」というものも後日DLさせてもらいました。
(期間限定公開らしいです)
短くて時間の合間にサクサクできて助かりました。(むしろ物足りないぐらい)
当初はかる~い物かと思ってましたが、EDはBADしかないんですね。
でも、やっぱり最初は「ギャクかな、これ」って思いました。
あの世界の王子様はすごく気持ち悪かったですね、私でも鳥肌たちそうなセリフでした。
やっぱツンがないと、別人だなあと再確認。
実際ありえる事故もあるから本当は笑っちゃいけないんだろうけど、
どんって突き落として、一仕事終わったと思ったら、下をみて「嘘だろ・・・」って展開は
ちょっと笑ってしまいました。
そしてかなり主人公に同情してしまったというか
本編で「あんまりどっちも好きじゃないなあ」と思ってましたが
これを見ると、なんか報われない奴だなあと哀れを誘い、それがちょっと私の中で評価がUPしました(^-^;
【追記】
後日追加されたという六月一日ルートのあるファイルも、ブラウザ両方「アクセス権限~」でDLできなかったので残念でした。・・・と思ったら、しばらくしてDLできました。
最初から六月1日の選択肢があるんですね。
しかし・・・話がよくわかりませんでした。特に急に小学生になったのが。すみません・・・
唯一和んだのが、高明の「おはおはおは・・・」・・・かわいすぎるvv

拍手

PR

コメント

お礼

拍手ありがとうございますv
【2015/05/10 22:49】 NAME[亜夜加] WEBLINK[] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

ブログパーツ

最新記事

アーカイブ

プロフィール

HN:
亜夜加
性別:
非公開
自己紹介:
趣味のよろずHP
「青の星 水の静」を運営中。
こちらのページはそのサイトの1部となります。
よければ本館のほうにも遊びに来て下さいね。
(もちろん、こちらにコメントいただいてもOKです)

最新CM

[05/10 亜夜加]
[05/09 亜夜加]
[05/09 八月一日]
[05/07 亜夜加]
[05/07 八月一日]

最新TB